お久しぶりです
今年は年明け早々から調子が悪い私です![]()


今月9日に咳が出始めてから寒気もしてきて
早々に娘の通う小児科で葛根湯をもらうも どんどん咳はひどくなり
やっぱり実家近くの行きつけの病院へ![]()

元々咳が出だすとゼイゼイする方で 風邪の時だけ気管支喘息になっちゃうみたい![]()

今もまだ咳が少し残ってて、つくづくこんな体質は娘に似て欲しくないなぁって思うね![]()

初めは母乳対策で葛根湯飲んでたけど、
えらいと母乳あげる気にもならず結局ミルクばかり![]()

元々混合でもミルクの割合が多かったから娘は問題なしだし![]()

早く治す為、行きつけの病院ではいつもの薬で母乳中止に
明日で母乳中止から2週間経つけど、胸が張って痛くなる気配もなく![]()

離乳食も始まったし、このままミルクだけにしても問題なさそうで
うれしいような・・・悲しいような・・・![]()

周りのママ友や母乳外来で 卒乳する時とか胸が張るから大変って聞いてたけど。
こんな感じで 年明け早々から 風邪でえらいからと実家に2連泊し
毎週月曜日は実家に預けて病院行かなきゃと 実家浸りになってます![]()

やっぱり実家は気が抜けるからホッとするねぇ~![]()

風邪の療養には一番ね

同居だからって向こうの親に面倒みてもらうのは気が引けるし
同居な分 旦那残してきても、罪悪感はないしね![]()

私がえらいえらいと寝ている間にも娘は順調に成長し
手をつかずにお座りができるようになったよ![]()

結構長い時間キープ出来るようにはなったけど、
たまにバタンって倒れるのでまだまだ目が離せないけどね![]()
